久々に予定がない日曜日。自分の気ままに行動できる。
とりあえず気が済むまで寝てみて、目が覚めたらお布団の中でTwitterしながら「そろそろ毛布もしまわなきゃなあ」なんて思い出す。コインランドリーにかけていいのかな、それとも大人しくクリーニングに出したほうが良いのかな。まだまだ分からないことだらけ。
前の晩におゆさんがX-T30を買ったというnoteを更新してました。
これを見て一気にフジへ戻りたい気持ちがリバイバル。収まりの良い組み合わせでどこにでも持ち出せる、コンデジとは一味違った写真を楽しめる。ああ、フジのカメラが恋しい。
ここで偉いのはすぐに購買へと走らないこと。ってこれが普通なんですけどね、周りの人たちが軽率にカメラを買いすぎているだけです。
この記事はすべてFUJIFILM X-Pro2による撮って出しの写真によって構成されています。フィルムシュミレーションはお馴染みクラシッククローム。最早こっちがデフォルトといっても過言じゃないかも。
pm1:30 善は急げ。六本木のフジフィルムスクエアへ。
フジフィルムスクエアから出てワクワクが止まらない。さて、この組み合わせでどんな写真が撮れるんだろうか。とりあえずシャッターを切りたい。
まあそんな衝動は誰もが一度は通る道ですよね。カメラもレンズも、買ったらすぐその場で使い始めたい派です。
お店から出てすぐの所に「解像度を試すため」用の建物があります。便利ですね。
今日は都営地下鉄での移動が多くなりそうなので、一日乗車券を買います。
東京都の発行する都営地下鉄・都営バスが乗り放題のきっぷは700円、東京メトロまで含めた乗り放題のきっぷは900円です。
東京で暮らしはじめてはや4ヶ月。最近やっと地下鉄の路線図が頭に浮かぶようになってきました。
pm2:30 森下駅を下車
さて、都営大江戸線森下駅で下車です。東京の東側は地形の高低差が少なく、街区の整備がしっかりしているところが多いので美しいですね。
23mmという画角は慣れ親しんでいるGRよりも少し寄った画角。フルサイズ換算で35mmの焦点距離は普段使っているGR(換算26mm)とNokton40mmの中間くらいといった感覚です。
日常使いにちょうど良い画角ですね。
蝶々に出会いました。そーっとそーっと近づきます。このときばかりはもう一歩寄りたい!と思いますね。中望遠とか使うと見たことない世界が見えそう。
ただ、これはこれで良いんです。私の写真をとる軸は自分の行動と紐づく世界線。どこで何をしていたかという記憶とリンクすることが大切なので、見ていた景色に近ければ近いほど正解です。
次回予告
本日の目的地、喫茶ランドリー。喫茶なの?ランドリーなの? といった疑問は次の記事にてお話しましょう。