先週、大学時代のバイト先で常連だったお客さんと東京で飲む機会がありました。
「折角だから、普段飲まないところへ連れて行ってくださいよ〜」と言ったら、指定されたのが神楽坂のバー。お店へ向かう途中、神楽坂を登っていたら道路の両側に提灯がずらりと並んでいました。
お祭りかぁ。
主に国内外のビールを取り扱うダイニングでのアルバイトに明け暮れていた私。勤務時間は主に18時~24時。たまに27時。
夜のイベントにはなかなか行けない日々が続いていましたが、今は昼間働く会社員。仕事終わりに行ってみることにしました。
今年で48回目を迎える神楽坂まつり。
7月24日(水)・25日(木) ほおずき市
26日(金)・27日(金) 阿波踊り大会が開催されるとのことです ―神楽坂通り公式HPより
フォトウォークのお約束、飲酒からスタートです。
ビールが3つ並んでいるのは、陽気な友人2名(@hachi_simple × @uniii25)を召喚したため。
この日の機材はお馴染み Sonyα7ii + Voigtländer Nokton40mmF1.4の組み合わせ。
夜使うのに適しているといっても過言で無いほどの写りをしてくれます。
ほおずき市もこっそり開催されていました。飲食店とは5:1くらいの比率でしたが…
ここで買って、抱えて電車で帰るんですかね。仕事終わりの電車にほおずき抱えて乗ってくる人がいたら心和やかになるだろうなあ。
神楽坂上交差点を超えた先では、盆踊り大会が開かれていました。
私達が歩いていたのは20:30過ぎ。そこで聞こえる会場のアナウンス。
「18:30から続く盆踊り大会も残り3曲になりました、次の曲はダンシング・ヒーローです」
2時間も続いているの。そして盆踊りでダンシング・ヒーロー… 色々と突っ込みたい気持ちを抑えつつ、踊る人々を見て楽しみます。
「盆踊り」って室町時代に起源を持つ文化って知ってました?近代までは死者の供養のみならず、地域社会の男女が出会う場としても機能していた…なんて側面をもつ民俗学・芸能論の観点からみても面白い風習なんです。気になったらCiNiiとかで検索してみると沢山ヒットすると思います。
駅に戻る道すがらも沢山の誘惑と戦いながら帰路を急ぎます。明日も会社だ。
ほおずき市は今日(7/25)までですが、週末にかけて阿波踊り大会が開かれます。
週末の金曜日、いつもと少し違った過ごし方をしてみてはいかがでしょうか。