きまぐれGR #02|金沢出張
会社員生活をしていたときも、日々写真を撮るのは営業先への移動中が多かった。独立してからは基本的にフルリモートで働いているので必然的に家を出る回数が減ったのもあ…
暮らしと 旅と。
会社員生活をしていたときも、日々写真を撮るのは営業先への移動中が多かった。独立してからは基本的にフルリモートで働いているので必然的に家を出る回数が減ったのもあ…
この間の週末に国立競技場でサッカーの試合を見た帰り、新宿駅まで歩いた。春のあたたかい風を感じながらこの辺りを歩くと、新卒の頃を思い出す。 東中野に暮らしていた…
どうやら最近、大学の同期が地元の新潟から東京に出てきたらしい。在学中にそこまで親しかったわけじゃないし、頻繁に連絡を取り合う訳ではなかったけれど、お互いTwi…
「日本から近い海外の国は、自ら望まずともそのうち機会が巡ってくるだろう」という理由で、前向きに旅行をしようなんて考えていなかった香港。そしたら旅の機運が、向こ…
台湾に行ったことがないって話すと、不思議な顔をされる。学生時代にカンボジアへひとり旅に出たのをきっかけにアジア・ヨーロッパ・北米・南米を旅してきたものの、日本…
「年を取るに連れて、1日1日の進みが早くなるよ」 年上のみんなが口を揃えて語る言葉、少しずつ意味が分かるようになってきました。月初の仕事がバタバタと進み、少し…
実家に帰ってきた。 夢やぶれて、とかそういうのじゃなくて、親戚の集まりに参加した後にそのまま実家まで戻ってきたところ。 最近はひとりだったり、気の置けない友人…
Sigmafpというカメラを手にしてもうそろそろ半年が経とうとしているのに、なんだかまだ仲良くなりきれていない感じがしている。どこかお出かけする、となったらL…
きっかけはゆるキャン2期を一気観したことから。 1期は大学卒業直前に、寒い冬の新潟でストーブの前に丸まりながらAmazonPrimevideoで見た。けどその…
こんにちは、ものです。 私の生まれ故郷新潟では、11月から徐々に長く厳しい冬へと季節が移り変わります。 所変わって鹿児島。朝晩の冷えは新潟とほぼ互角なものの、…