たまにはランチで町中華― 中華料理「味仙」|鹿児島県枕崎市
こんにちは。もの(@monono_16)です。 最近は週に2〜3日ほど隣町の枕崎市で仕事をしています。普段はお弁当を持っていくことが多いのですがこんな状況下だ…
暮らしと 旅と。
こんにちは。もの(@monono_16)です。 最近は週に2〜3日ほど隣町の枕崎市で仕事をしています。普段はお弁当を持っていくことが多いのですがこんな状況下だ…
こんにちは、もの(@monono_16)です。 突然ですが、毎日の献立を考えるのに疲れてきませんか? #stayhome の意識が高まるにつれ飲食店のテイクア…
こんばんは。もの(@monono_16)です。 2020年のGWはどこかへ遠出ができるような状況になく、本を読んだり過去の写真を整理したりしています。改めて2…
こんにちは。もの(@monono_16)です。 平成最後の日、と盛り上がっていたあの日から1年。まさかこんな事態になっているとは誰が想像していたでしょうか。い…
こんにちは、もの(@monono_16)です。家、こもってますか? 全国的に比べればとってもゆるやかなペースではありますが、我が鹿児島県でもCOVID-19の…
こんにちは。もの(@monono_16)です。とてもピザが食べたいです。 そもそも鹿児島へ移住してから外食をする機会が減ったのもあります。そりゃあなんでかって…
こんにちは。もの(@monono_16)です。 いまは南九州市の頴娃町という所に暮らしていて、たまに仕事や買い物で鹿児島市へ行くのですが移動手段は基本的に車。…
こんにちは。もの(@monono_16)です。 やっぱり久しぶりすぎて書き方を忘れてしまった感が否めません。 さてさて4月を迎えまして、社会人2年目になりまし…
おこんばんは。もの(@monono_16)です。 最近は写真を撮りっぱなしにしてしまうことが多く、レタッチや振り返りの時間を確保できない日が続いています。会社…
こんにちは、もの(@monono_16)です。お湯浸かってますか? 最近お風呂選びでよく使うのが サウナイキタイ というサイト。施設のサウナ情報とともに、実際…