こんにちは。もの(@monono_16)です。
9月の下旬に香川県の高松で大学の実習があったので
そこへ向かう道中 福岡・広島・岡山と寄り道をしながら行ってきました。
カメラは sonyα7ii と ContaxTVS の2台をカバンに入れて。
つい先週やっと現像に出して帰ってきたので まとめていこうと思います。
初日はまず太宰府天満宮へ。
最近はどこに行っても有名な観光地だと日本人と外国人観光客の割合が半々くらいな気がする。
世界一周してみてインバウンド受け入れについて思う点は山ほどあるけど、これからオリンピックを控えてどう世界のスタンダードを受容していくのかは気になるところ。
参道から少し離れたところにあるお茶屋さんで梅ヶ枝餅を堪能。
あれだけ多くのお店が出店してて よくちゃんと売り上げあげられるよね、観光地って。
博多へ戻り、福岡市市営渡船に乗り込み志賀島へ。
中学校の頃習った 「漢委奴国王」 で有名な金印が見つかったところ。普段新潟に住んでいると感じないような 中国や韓国といった西の国々との繋がりが見えるのは面白い。
(縦写真もクリックで画面に最適化されたサイズで開けるようにしたよ!ぜひクリックしてね!)
前の日の晩に立ち寄った屋台のマスターから教えてもらった中西食堂へ。
さざえ丼が有名で(とっても美味!)店内には多くの有名人のサインが飾ってあった。
スーツケースを一時的に預かってくれたので、手ぶらで島内を歩くことが出来た。
トトロに出てきそうな手書きのバス停看板。これでも政令指定都市 福岡市東区。
博多の喧騒からほんの少しの距離でこの落ち着きが得られるのは福岡の大きな魅力だ。
さて今日はこの辺で。
↓よかったらTwitterフォロー待ってます!↓